注目キーワード
  1. 高血圧
  2. 骨粗鬆症
  3. 糖尿病
MONTH

2025年1月

  • 2025年1月26日
  • 2025年1月26日
  • 0件

書籍紹介:透析を止めた日

   今回は今話題の新書である「透析を止めた日」という本を紹介させて頂きます。 リンク   どのような本か   「私たちは必死に生きた。しかし、どう死ねばよいのか、それが分からなかったー」    本書はノンフィクション作家・堀川惠子氏が、10年以上にわたる血液透析、腎移植、再透析を経て、最終的に透析 […]

  • 2025年1月15日
  • 2025年1月15日
  • 0件

インフルエンザ診療における麻黄湯の位置づけ

はじめに   インフルエンザに麻黄湯が効くって聞いたことはありますか!?  「インフルエンザには麻黄湯が効果的である。」という文言を耳にしたことがある方は多いのではないでしょうか?私が初期研修医の頃にかなり流行した言説であり、当時はERにおいて、研修医がオセルタミビル以上に処方していたような記憶があ […]

  • 2025年1月12日
  • 2025年1月12日
  • 0件

書籍紹介:LIVE!! 輸液プラクシス 3つのRで現場に実装 輸液ど真ん中!!!

はじめに     今回紹介するのは、発売されたばかりの「LIVE!! 輸液プラクシス 3つのRで現場に実装 輸液ど真ん中!!!」という書籍です。著者はひたちなか総合病院の救急・総合診療科の柴崎俊一先生です。柴崎先生は2017年に同病院に赴任され、なんと卒後10年弱にして救急・総合内科を創設されました […]