注目キーワード
  1. 高血圧
  2. 骨粗鬆症
  3. 糖尿病
CATEGORY

呼吸器

  • 2024年3月18日
  • 2024年3月18日
  • 0件

軽症COPDに気管支拡張薬を投与する意義はあるのか?

はじめに   現在、COPDの薬物治療は気管支拡張薬の吸入が中心であり、下図のように増悪のリスク、症状の程度によって、SABAの頓用、LABA、LAMA、LABA+LAMA、LABA+LAMA+ICSの中から選択して行います。   一般に、気管支拡張薬には呼吸機能を改善させ、息切れ・喀痰といった症状 […]

  • 2024年2月2日
  • 2024年2月2日
  • 0件

禁煙

喫煙については下記の記事もご参照ください。 喫煙の疫学   喫煙率の推移 厚生労働省による発表では、現在習慣的に喫煙している者の割合は16.7%であり、男女別にみると男性27.1%、女性7.6%とされています。この10年でみるといずれも有意に減少していますが、年齢階級別にみると30-60歳代男性では […]

  • 2024年1月31日
  • 2024年1月31日
  • 0件

“タバコ”について

そもそもタバコとは?   タバコとは、ナス科タバコ属の、南アメリカの亜熱帯原産の植物です。 全草にニコチンを含んでいることが特徴であり、この毒性によって虫害が防がれています。 タバコ属には約50種が含まれますが、栽培種としては2種に限られます。     タバコの語源はスペイン語やポルトガル語の「Ta […]

  • 2024年1月17日
  • 2024年1月17日
  • 1件

睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治療

SASの病態、疫学、診断については下記の記事をご参照ください。   ここでは、SASの治療を ・OSAS ・CSBと伴うCSAS に分けて説明していきます。 OSASの治療 概要 まず、本邦のガイドラインを参考に作成したOSAS治療のフローチャートを示します。 治療の第一選択はCPAP療法です。保険 […]

  • 2024年1月16日
  • 2024年1月17日
  • 1件

睡眠時無呼吸症候群(SAS)の病態、疫学、診断

SASの治療については下記の記事もご参照ください。 病態    概論 睡眠時無呼吸症候群(sleep apnea syndrome:SAS)とは、睡眠関連呼吸障害(sleep related breathing disorder:SRBD)の一種であり、その名の通り睡眠時無呼吸(sleep apne […]

  • 2024年1月4日
  • 2024年1月5日
  • 0件

肺膿瘍

病態・疫学 肺膿瘍は微生物感染によって肺実質が液状に壊死し、膿を含んだ空洞を形成する疾患と定義されます。 同じ呼吸器系の膿瘍疾患として、肺膿瘍と膿胸が混同されることが散見されます。肺膿瘍は肺実質内を、膿胸は肺実質外(胸腔内)を病変の首座としています。当然背景疾患や治療も異なってくるため、全く別の疾患 […]

  • 2023年11月12日
  • 2023年11月12日
  • 0件

Thymoma-associated multiorgan autoimmunity(TAMA)

胸腺腫とTリンパ球 胸腺は一次リンパ器官の一つであり、T細胞が成熟する臓器です。 正常胸腺では、まず最初に異物を認識できる能力を持ったT細胞が選択され(positive selection)、その後に自己抗原を認識しない能力を持ったT細胞が選択されます(negative selection)。pos […]

  • 2023年11月8日
  • 2023年11月8日
  • 0件

肺分画症

肺分画症とは 定義 肺分画症は下気道の稀な先天性奇形であり、「正常気管支との間に交通がなく、周囲から隔絶された肺葉構造を有する組織=分画肺が存在すること」と「分画肺が体循環系から血液供給されていること」の2つにより定義されます。 頻度は稀であり、下気道の先天異常が10,000-35,000人に1人と […]

  • 2023年10月31日
  • 2023年10月31日
  • 0件

Meigs症候群

Meigs症候群 Meigs症候群とは Meigs症候群とはMeigsらによって定義された疾患であり、良性卵巣腫瘍に胸水/腹水を伴う症候群です。 Meigsによれば、 ①卵巣の良性腫瘍がある(線維腫、鞘腫、顆粒膜細胞腫、ブレンナー腫瘍) ➁腹水 ③胸水 ④腫瘍摘出後の腹水と胸水の消失 のすべてを満た […]

  • 2023年10月18日
  • 2023年11月5日
  • 0件

肺炎随伴性胸水/膿胸

肺炎随伴性胸水/膿胸とは 肺炎に伴って生じる胸水を、読んで字のごとく肺炎随伴性胸水と呼称します。肺炎随伴性胸水は肺胞領域の感染によって貯留した肺間質液が、炎症性サイトカインの影響で臓側胸膜を越えて胸腔に貯留したものです。 基本的には血管透過性の亢進による浸出液であるため、大部分では胸水に細菌は存在し […]