注目キーワード
  1. 高血圧
  2. 骨粗鬆症
  3. 糖尿病

汎血球減少

  • 2023年1月29日
  • 2023年1月29日
  • 血液
  • 48view
  • 0件

汎血球減少とは

汎血球減少とは赤血球、白血球、血小板のすべての末梢血系統の減少を指します。ただし、汎血球減少を引き起こす多くの疾患は2系統のみの血球減少を引き起こす可能性があるため、こちらも汎血球減少と同様のアプローチを行うことになります。以下、それぞれの血球減少についての定義です。

・赤血球:女性 <12g/dL、男性<13g/dL

・白血球:好中球の絶対数<1800/μL

・血小板:血小板数<15,000/μL

汎血球減少の病態、原因

〇病態

健康な成人の造血は骨髄で行われ、そこから成熟した血球が循環、脾臓およびその他の部位に移動します。骨髄は動的臓器であり、血球産生に継続的に対応します。血液の産生、多臓器への分布、細胞の破壊のバランスが循環中の血球を決定します。おおまかに下記のメカニズムにより汎血球減少が生じます。

・骨髄浸潤:血液悪性腫瘍、固形腫瘍の骨髄転移、骨髄線維症、感染症(粟粒結核、真菌感染症)

・骨髄不全:栄養障害(vitB12欠乏)、再生不良性貧血、感染症(HIV、肝炎ウィルス、パルボウィルスB12)、化学療法

・血球の破壊:DIC、TMA、無効造血(MDS、巨赤芽球性貧血)

・血球の分布異常:脾機能亢進症

〇原因

下記の表にまとめます。

汎血球減少へのアプローチ

〇汎血球減少で緊急性の高い状況

下記がある場合は早期の紹介、治療介入が必要です。

・好中球減少症(新たな診断または発熱/感染症に関連)
・症候性貧血(例,心虚血,血行動態の不安定性,うっ血性心不全の悪化)
・血小板減少症(10,000/μL 未満、または 50,000/μL 未満で出血と伴う)
・播種性血管内凝固症候群
・異常な末梢血塗抹標本(例,微小血管障害,芽球)
・重度の再生不良性貧血
・血球貪食症候群
・代謝異常(例,症候性高カルシウム血症,高カリウム血症,腫瘍崩壊症候群)

〇汎血球減少をきたす血液疾患と特徴

〇検査 *必要に応じて下記の検査を検討します

①採血検査

・血算(白血球分画+血液像+網状赤血球) *特に破砕赤血球の確認

・生化学:AST,ALT,ALP,γ-GTP,ビリルビン,フェリチン,sIL-2R

・凝固検査

・ビタミンB12、葉酸、銅、セルロプラスミン

・自己抗体:抗核抗体、その他自己抗体

・ウィルス関連

➁腹部エコー検査:肝臓と脾腫の評価

③骨髄検査 *非骨髄性が明らかなら必要なし

参考

・up to date

・医学事始

・血液内科ただいま診断中